食費を節約する方法をまとめました。

コンビニは高い!

まず、多くの方が利用しているコンビニですが、利用しやすい分、商品は非常に高いです。

食料品のみならず、日用品もかなり高いです。

食費を抑えるためには利用は控えたほうがいいです。

とりあえず『コンビニは高い!』という意識を持ちましょう。

 

スーパーの割引時間帯チェック

多くのスーパーやディスカウントショップ、ドラッグストア等で、お弁当などの消費期限が近くなった食品には、”割引シール”が貼られます。

1割引き・2割引き…のように徐々に割引され、最終的に半額になることが多く、場所によってはそれ以下になる可能性もあります。節約には見逃せないイベントですね♪

この割引シールを貼る時間ですが、大体のスーパーで決まった時間帯に貼ることが多いんです。

こちらのページのように、周辺のスーパーで割引シールが貼られる時間帯を調べている方もいます。

食品が割引される時間帯を調べ、出来るだけ安く購入する事が、食費の大きな節約につながります。

⇒割引シール情報まとめ(シールが貼られるお店や時間、割引額について)

 

電子マネーの利用

PayPayの大型還元キャンペーンから、電子マネー利用でかなりの還元を得られるキャンペーンが多数開催されています。

その電子マネーを利用することで、食品をお得に購入できるのです!

⇒スマホ決済キャンペーン一覧

 

食品・商品ごとの最安を調べる

みなさん、ラーメン1杯いくらくらいで食べていますか?

例えば外食をする場合は、500円~1000円

カップ麺などであれば、100円~300円程だと思います。

カップ麺を100円ショップ等で100円で購入すると安く感じますが、家庭で食べるのに1杯100円は高いのです。

ではどれくらいで食べれるのでしょうか。

自分は1杯20円程で食べていました。

近所でインスタント麺の安いお店を探した結果、最安が1杯20円という価格でした。

1杯20円で食べれるラーメンを見つけたときは衝撃的でしたが、今では1杯10円でいけないかちょこちょこ探しています。

なにが言いたいのかというと、今まで安いと思い購入していたものでも、実は近くのお店にそれ以下の価格で売っていることがあるということです。

食品ごとの価格は店舗によりバラバラですので、まずは自分がよく買う食品から安いお店を探して、そこで購入するようにすれば、かなり食費を節約することができます。

⇒半額安売りも!マックスバリュー(Max Valu)お得な支払方法&店舗レポートまとめ

 

外食もお得に!

節約にはつながらないイメージがある外食ですが、キャンペーン等でワンコインで食べる事ができる外食もたくさんあります。

特に朝やお昼は、コンビニを利用するよりお得なケースも多いです。

節約をしていると定番メニューが多くなるので、外食することで気分転換にもなります。

選択肢から外さず、うまく活用していきましょう!

⇒お得な外食情報